-
内田麟太郎・町田尚子 絵本「おばけにょうぼう」【別の商品との同梱不可商品・説明文の確認をお願いします】
¥1,430
妖怪の男女がお見合いをして結婚、子どもが産まれるまでを描いた『化物婚礼絵巻』(文久3年 松井文庫所蔵)を元に内田麟太郎がお話を作り、町田尚子が絵本化した作品。町田尚子が描く恐ろしくもどこかユーモラスな妖怪達による婚礼絵巻。 出版社 : イースト・プレス (2013/4/17) 発売日 : 2013/4/17 言語 : 日本語 単行本 : 32ページ 寸法 : 26.5 x 1 x 21.8 cm 【注意事項 必ずお読みください】 基本的には他の商品(立体物)と同梱不可となっております。 ポストカードやステッカー、レターセット、マスクなど厚みのないものは可能なケースもございますので、他の商品との同梱を希望される方は購入前にお問い合わせをお願い致します。 【同梱可能商品】 ・ポストカード ・ステッカー、シール ・レターセット、カード、付箋、栞 ・クリアファイル ・キーホルダー ・マスク ・ハンカチ、手拭い ・絵本 同梱不可商品と同時に購入いただいていた場合は一度キャンセル処理の上、再度別々に注文いただくことになります。 当店で取り扱いの書籍は全て新品となっております。 内田麟太郎(うちだ りんたろう) 1941年、福岡県大牟田市生まれ。絵詞作家。『さかさまライオン』(童心社)で絵本にっぽん賞、『うそつきのつき』(文渓堂)で小学館児童出版文化賞、『がたごとがたごと』(童心社)で日本絵本賞を受賞。 主な作品に『おれたちともだち』シリーズ(偕成社)『かあさんのこころ』(佼成出版社))『おもいで』(イースト・プレス)など。 町田尚子(まちだ・なおこ) 1968年東京生まれ。画家、絵本作家。武蔵野美術大学短期大学卒業。 絵本作品に『うらしまたろう』(あかね書房)、『マッチうりのしょうじょ』(フレーベル館)、京極夏彦とタッグを組んだ怪談えほん『いるの いないの』『あずきとぎ』(ともに岩崎書店)などがある。 猫が主役の絵本に『ネコヅメのよる』(岩崎書店)、『なまえのないねこ』(小峰書店)、『ねことねこ』(こぐま社)、『ねこはるすばん』(ほるぷ出版)など。多くの読者に愛される絵本を描き続けている。 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル イラスト 絵本 町田尚子 おばけにょうぼう 妖怪
-
町田尚子 絵本「ねこはるすばん」【別の商品との同梱不可商品・説明文の確認をお願いします】
¥1,650
にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、?留守番の間に、こっそり猫の街にでかけている猫の、知られざる世界。 にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもいきや……?猫だってカフェに行くし、身だしなみを整える。──あなたのしらない猫の世界。「ねこがおとなしく、るすばんしてるとおもうなよ」。 第13回MOE絵本屋さん大賞2020 第4位 出版社 : ほるぷ出版 (2020/9/10) 発売日 : 2020/9/10 言語 : 日本語 単行本 : 32ページ 【注意事項 必ずお読みください】 基本的には他の商品(立体物)と同梱不可となっております。 ポストカードやステッカー、レターセット、マスクなど厚みのないものは可能なケースもございますので、他の商品との同梱を希望される方は購入前にお問い合わせをお願い致します。 【同梱可能商品】 ・ポストカード ・ステッカー、シール ・レターセット、カード、付箋、栞 ・クリアファイル ・キーホルダー ・マスク ・ハンカチ、手拭い ・絵本 同梱不可商品と同時に購入いただいていた場合は一度キャンセル処理の上、再度別々に注文いただくことになります。 当店で取り扱いの書籍は全て新品となっております。 町田尚子(まちだ・なおこ) 1968年東京生まれ。画家、絵本作家。武蔵野美術大学短期大学卒業。 絵本作品に『うらしまたろう』(あかね書房)、『マッチうりのしょうじょ』(フレーベル館)、京極夏彦とタッグを組んだ怪談えほん『いるの いないの』『あずきとぎ』(ともに岩崎書店)などがある。 猫が主役の絵本に『ネコヅメのよる』(岩崎書店)、『なまえのないねこ』(小峰書店)、『ねことねこ』(こぐま社)、『ねこはるすばん』(ほるぷ出版)など。多くの読者に愛される絵本を描き続けている。 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル イラスト 絵本 町田尚子 ねこはるすばん 茶トラ
-
竹下文子・町田尚子 絵本「なまえのないねこ」【別の商品との同梱不可商品・説明文の確認をお願いします】
¥1,650
八百屋や書店、パン屋、蕎麦屋、喫茶店などの飼い猫たちが、みんな持っている「名前」に憧れている、ひとりぼっちの猫。 ある日、お寺の猫に「自分で好きな名前をつければいいじゃない」と言われ、名前を探すことに。 名前のない猫が見つけた「ほんとうに欲しかったもの」とは? 愛猫家で猫が主人公の作品を多く発表している作家と、同じく愛猫家で猫の絵が人気の画家による猫愛に溢れた絵本。 出版社 : 小峰書店 (2019/4/25) 発売日 : 2019/4/25 言語 : 日本語 大型本 : 32ページ 【注意事項 必ずお読みください】 基本的には他の商品(立体物)と同梱不可となっております。 ポストカードやステッカー、レターセット、マスクなど厚みのないものは可能なケースもございますので、他の商品との同梱を希望される方は購入前にお問い合わせをお願い致します。 【同梱可能商品】 ・ポストカード ・ステッカー、シール ・レターセット、カード、付箋、栞 ・クリアファイル ・キーホルダー ・マスク ・ハンカチ、手拭い ・絵本 同梱不可商品と同時に購入いただいていた場合は一度キャンセル処理の上、再度別々に注文いただくことになります。 当店で取り扱いの書籍は全て新品となっております。 竹下文子 1957年、福岡県生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。 作品に「黒ねこサンゴロウ」シリーズ(偕成社)、『風町通信』『木苺通信』(ポプラ文庫ピュアフル)、「ひらけ! なんきんまめ」「旅するウサギ」「にゃんともクラブ」「ちいさなおはなしやさんのおはなし」(小峰書店)などがある。 猫飼い歴35年、現在5匹(珊瑚、真鈴、きなこ、クレ、コマ)。 町田尚子(まちだ・なおこ) 1968年東京生まれ。画家、絵本作家。武蔵野美術大学短期大学卒業。 絵本作品に『うらしまたろう』(あかね書房)、『マッチうりのしょうじょ』(フレーベル館)、京極夏彦とタッグを組んだ怪談えほん『いるの いないの』『あずきとぎ』(ともに岩崎書店)などがある。 猫が主役の絵本に『ネコヅメのよる』(岩崎書店)、『なまえのないねこ』(小峰書店)、『ねことねこ』(こぐま社)、『ねこはるすばん』(ほるぷ出版)など。多くの読者に愛される絵本を描き続けている。 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル イラスト 絵本 町田尚子 なまえのないねこ キジネコ キジ猫
-
町田尚子 絵本「ネコヅメのよる」【別の商品との同梱不可商品・説明文の確認をお願いします】
¥1,650
「間違いない。今夜だ」猫の秘密、教えます ある夜のことです。 「まちがいない。こんやだ」「いそげ、いそげ」 あっちから、こっちから、猫が集まってきます。 みんなが待ちこがれていたものが、もうすぐあらわれます。 登録情報 出版社 : 岩崎書店 (2021/11/16) 発売日 : 2021/11/16 言語 : 日本語 単行本 : 32ページ 寸法 : 26.3 x 21.7 x 0.9 cm 【注意事項 必ずお読みください】 基本的には他の商品(立体物)と同梱不可となっております。 ポストカードやステッカー、レターセット、マスクなど厚みのないものは可能なケースもございますので、他の商品との同梱を希望される方は購入前にお問い合わせをお願い致します。 【同梱可能商品】 ・ポストカード ・ステッカー、シール ・レターセット、カード、付箋、栞 ・クリアファイル ・キーホルダー ・マスク ・ハンカチ、手拭い ・絵本 同梱不可商品と同時に購入いただいていた場合は一度キャンセル処理の上、再度別々に注文いただくことになります。 当店で取り扱いの書籍は全て新品となっております。 町田尚子(まちだ・なおこ) 1968年東京生まれ。画家、絵本作家。武蔵野美術大学短期大学卒業。 絵本作品に『うらしまたろう』(あかね書房)、『マッチうりのしょうじょ』(フレーベル館)、京極夏彦とタッグを組んだ怪談えほん『いるの いないの』『あずきとぎ』(ともに岩崎書店)などがある。 猫が主役の絵本に『ネコヅメのよる』(岩崎書店)、『なまえのないねこ』(小峰書店)、『ねことねこ』(こぐま社)、『ねこはるすばん』(ほるぷ出版)など。多くの読者に愛される絵本を描き続けている。 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル イラスト 絵本 町田尚子 ネコヅメのよる
-
高橋由太 文庫本「ぼくはねこの管理人 浪漫荘おもいでダイアリー」
¥770
SOLD OUT
川越市にある古い木造アパート「浪漫荘」。 その管理人の孫である漫画家志望の門脇暖(だん)は、祖母・門脇ちえが亡くなってしまったために管理人となった。 近々取り壊すことになるだろうと両親に言われているが、祖母の思い出の浪漫荘をなんとか立て直したい。 そう思う一心から、自らの夢を追いながら管理人として働きはじめた。 その浪漫荘には、祖母の飼い猫だった「ちっちゃいのすけ」が遺されていた。 ハチワレの黒猫で、足だけが白いいわゆる「靴下猫」だ。 話しかけるとまるで話が分かるようなそぶりをする「ちっちゃいのすけ」だが、まさか本当に分かっているはずはあるまい。 そう思いながら、暖は自身の悩みを打ち明けたりしてみるのだった。 * * * ぼくの名前は「ちっちゃいのすけ」。 「浪漫荘」という古いアパートに住んでいる猫だ。住人たちには「ちーちゃん」と呼ばれながら暮らしている。 管理人のおばあちゃんが突然病気で亡くなってしまい、ぼくはひどく悲しんだけれど、 住人のみんなと亡くなったおばあちゃんのことばに支えられ、今もなんとか暮らしている。 そんなところに、新しい管理人がやってきた。 頼りない青年で、おばあちゃんの代わりなんかつとまるわけないのは承知だけど、実は助けてもらった過去がある。 その恩に報いるために、この縄張りを守る手伝いと、らくがきばかりする夢を追いかける手助けををしてやろうと思う。 住人たちはいろんな事情を抱えてここにいるけど、果たして暖は一人前の管理人になれるだろうか? * * * 「浪漫荘」に暮らす暖と住人たち、そして人のことばが分かる猫の「ちっちゃいのすけ」が贈る、 過去の悲しみを乗り越え、今を生きる強い気持ちが湧き上がる、温かな連作短編集。 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル 小説 文庫本
-
加藤シゲアキ・ヒグチユウコ 単行本「ミアキス・シンフォニー」
¥1,980
ぬいぐるみに本音を吐露する少女、気軽に付き合う相手を替える青年、生真面目な大学教員、何かありそうな料理人…。 大学や和食屋を舞台に、一つの場面を異なる視点からたどっていくうちに交錯していく登場人物たち。そして物語の中心人物がわかったとき、さらなるシンフォニーが奏でられる――。あなたにとって「愛する」ということは何ですか? 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル 小説 加藤シゲアキ ヒグチユウコ
-
麻耶雄嵩 文庫本「神様ゲーム (講談社文庫) 」
¥660
※猫が可哀そうな目にあうのでご注意ください 自分を「神様」と名乗り、猫殺し事件の犯人を告げる謎の転校生の正体とは? 神降市に勃発した連続猫殺し事件。芳雄憧れの同級生ミチルの愛猫も殺された。町が騒然とするなか謎の転校生・鈴木太郎が事件の犯人を瞬時に言い当てる。鈴木は自称「神様」で、世の中のことは全てお見通しだというのだ。そして、鈴木の予言通り起こる殺人事件。芳雄は転校生を信じるべきか、疑うべきか? 麻耶 雄嵩 1969年三重県出身。京都大学在学中に「翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件」でデビュー。主な著作に「夏と冬の奏鳴曲」「木製の王子」「貴族探偵」がある。「隻眼の少女」で2011年本格ミステリ大賞受賞。「メルカトルかく語りき」(講談社ノベルス)は、「2012年本格ミステリ・ベスト1」と「ミステリが読みたい!」で2位となり「このミス!」「週刊文春ミステリーベスト10」にもランクイン! 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル 小説 麻耶雄嵩 ヒグチユウコ
-
レイ・ブラッドベリ 文庫本「猫のパジャマ」
¥1,100
猫を拾った男女をめぐる極上のラブストーリー「猫のパジャマ」、初期の名作「さなぎ」ほか、人生のほろ苦い驚きが詰まった珠玉の作品集。 絶筆となったエッセイ「連れて帰ってくれ」を特別収録。新装版。 レイ・ブラッドベリ 1920年イリノイ州生まれ。宇宙時代の抒情詩人との異名を取る、現代アメリカ文学を代表する作家。代表作に『火星年代記』(50)『華氏四五一度』(53)『たんぽぽのお酒』(57)など。2012年没。 中村 融(なかむら・とおる)訳 1960年生まれ。翻訳家・アンソロジスト。編訳書にヤング他『時を生きる種族』、クラーク他『ワイオミング生まれの宇宙飛行士』他。訳書にブラッドベリ『塵よりよみがえり』、ウェラー『ブラッドベリ年代記』他。 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル 小説 短編集 レイ・ブラッドベリ
-
エドガー・アラン ポー 千葉 茂樹 単行本「ポー 黒猫 (世界名作ショートストーリー)」
¥1,210
謎めいた作家エドガー・アラン・ポーのミステリ、ホラー、ユーモア、ファンタジー…多彩な7つの短編集。 録情報 出版社 : 理論社 (2016/2/22) 発売日 : 2016/2/22 言語 : 日本語 単行本 : 197ページ 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル 小説 エドガー・アラン・ポー 黒猫 短編集 世界名作ショートストーリー
-
エドガー・アラン・ポー にかいどう青・スカイエマ 単行本「ホラー・クリッパー ポー短編集 黒猫」
¥1,760
ジュール・ヴェルヌから江戸川乱歩など世界中の作家に影響を与えた、エドガー・アラン・ポー。 詩人、小説家、批評家、編集者などその活動は多岐にわたり小説家としても、SF、推理小説、ゴシックホラーなどさまざまな分野で執筆を行いました。 その中から代表作「黒猫」「ウィリアム・ウィルソン」「赤死病の仮面」「アモンティリャードの樽」「落とし穴とふり子」「ひとり」(詩)などの六編を収録。 ポーを敬愛する作家、にかいどう青の文章で、魅惑のポーの世界をお届けします。 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル 小説 エドガー・アラン・ポー 黒猫 短編集 スカイエマ
-
三津田 信三 新書「忌物堂鬼談」
¥946
得体知れぬ何かに脅える由羽希は、救いを求め遺仏寺を訪れ、住職の天山天空と黒猫に出会う。 本堂に置かれた品々は、所有するだけで祟られる「忌物」だった。 事情を尋ねられ、由羽希は答えに詰まるが、記憶を失くしていた彼女も実は忌物を持っていた。 すぐには助けられないと言う天空に命じられ、由羽希は忌物に纏わる怪異譚を夜毎聞き、謎を解かされる。 やがて真の恐怖が襲い来る。待望の新シリーズ、三津田怪異譚ホラー世界開幕! 悍(おぞ)ましき”もの”現る。祟りなす”忌物(いぶつ)”に纏(まつ)わる怪異譚。 夜毎聞かされ謎解く少女に迫るものは!? 怪異が怪異を呼ぶ三津田ミステリーホラー新シリーズ。 「最終夜 にてひなるもの」では驚愕の恐怖劇が待つ! 得体の知れぬ何かに脅える中学生の由羽希(ゆうき)は、救いを求めひとり遺仏寺を訪れ、住職の天山天空(てんざんてんくう)と黒猫に出会う。本堂に置かれた数々の品は、所有するだけで祟られる「忌物(いぶつ)」だと聞かされる。寺へ来た理由を尋ねられ、由羽希は答えに詰まる。「分からない……」。記憶を失くした彼女も、実は忌物を持っていた! すぐには助けられないと言う天空に命じられ、由羽希は毎夜、忌物に纏(まつ)わる怪異譚に耳を傾けて、謎を解かされる羽目になるのだが……。やがて真の恐怖が彼女自身に襲い来る。 待望の新シリーズ、三津田怪異譚ホラー世界開幕。 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル イラスト ホラー 怪談 怖い話 新書 三津田信三 小説 黒猫
-
吉田音・吉田篤弘 文庫本「夜に猫が身をひそめるところ ミルリトン探偵局」
¥880
青い16個のボタン、曲がった釘、漏斗、小さな赤い本…… 黒猫シンクが持ち帰る“おみやげ”から、猫だけが行ける場所について推理する〈ミルリトン探偵局〉。 謎解きのルールは、解けそうな謎でも決して解かないこと。 人と人、時間と場所のすき間をくぐり抜け、猫がひもとく物語。 作家・吉田篤弘が別名義で著した幻のデビュー作を大幅改稿。 描き下ろしイラストと新規解説を新たに付す。 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル 小説 文庫本 黒猫
-
単行本「嘘をついたのは、初めてだった」
¥1,760
大ヒット作『黒猫を飼い始めた』につづくMRC発29のショートストーリーズ。 書き出しの一行は全員「嘘をついたのは、初めてだった」。 でもそこからあとは、十人十色、二十九人二十九色。 恋も裏切りも、グルメも猫の手も、全部あります。 (執筆者一覧・50音順) 青羽悠 赤川次郎 芦沢央 阿月まひる 阿部暁子 彩坂美月 五十嵐律人 大山誠一郎 小川一水 小野寺史宜 柿原朋哉 河村拓哉 櫛木理宇 献鹿狸太朗 佐野徹夜 潮谷験 篠原美季 須藤古都離 高田崇史 竹本健治 夏川草介 波木銅 西尾維新 長谷敏司 柾木政宗 真下みこと 三津田信三 矢部嵩 吉川トリコ 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル 小説 黒猫 アンソロジー
-
単行本「これが最後の仕事になる」
¥1,760
会員制読書倶楽部、Mephisto Readers Club(MRC)で配信(公開)されたショートショート集。 最初の1行は全員一緒。 1編6ページ、24種の「最後の仕事」。 早起きした朝、昼の休憩、眠れない夜ーー。 ここではないどこか、今ではないいつかへ、あなたを連れ出す7分半の物語。 著者一覧(掲載順) 小川哲 五十嵐律人 秋吉理香子 呉勝浩 宮内悠介 河村拓哉 桃野雑派 須藤古都離 方丈貴恵 白井智之 潮谷験 多崎礼 真下みこと 献鹿狸太朗 岸田奈美 夕木春央 柿原朋哉 真梨幸子 一穂ミチ 三上幸四郎 高田崇史 金子玲介 麻見和史 米澤穂信 『黒猫を飼い始めた』『嘘をついたのは、初めてだった』に続く、会員制読書倶楽部:Mephisto Readers Club(MRC)で配信(公開)された大人気ショートショート集第三弾。 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル 小説 黒猫 アンソロジー
-
単行本「黒猫を飼い始めた」
¥1,705
会員制読書倶楽部、Mephisto Readers Club(MRC)で配信(公開)されたショートショート集。 書き出しの1行「黒猫を飼い始めた。」は、全員共通。2行目からはそれぞれの作家が自由に想像を膨らませ、生み出された26編。 「妻の黒猫」 潮谷 験 「灰中さんは黙っていてくれる」 紙城境介 「イメチェン」 結城真一郎 「Buried with my CAAAAAT.」 斜線堂有紀 「天使と悪魔のチマ」 辻 真先 「レモンの目」 一穂ミチ 「メールが届いたとき私は」 宮西真冬 「メイにまっしぐら」 柾木政宗 「ミミのお食事」 真下みこと 「神の両側で猫を飼う」 似鳥 鶏 「黒猫の暗号」 周木 律 「スフィンクスの謎かけ」 犬飼ねこそぎ 「飽くまで」 青崎有吾 「猫飼人」 小野寺史宜 「晦日の月猫」 高田崇史 「ヒトに関するいくつかの考察」 紺野天龍 「そして黒猫を見つけた」 杉山 幌 「ササミ」 原田ひ香 「キーワードは黒猫」 森川智喜 「冷たい牢獄より」 河村拓哉 「アリサ先輩」 秋竹サラダ 「登美子の足音」 矢部 嵩 「会社に行きたくない田中さん」 朱野帰子 「ゲラが来た」 方丈貴恵 「独り暮らしの母」 三津田信三 「黒猫はなにを見たか」 円居 挽 出版社 : 講談社 (2023/2/22) 発売日 : 2023/2/22 言語 : 日本語 単行本 : 232ページ 寸法 : 13.5 x 1.7 x 18.8 cm 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル 小説 黒猫 アンソロジー
-
佐野洋子 単行本「佐野洋子全童話」
¥3,960
佐野洋子作品の中で、子どもから読める創作童話を網羅しました。 単行本未収録作品、17点の絵本テキストも収録した39作品。 聖と俗とを行き来する、佐野洋子でしか到達できない「童話」の数々は至福の読書体験です ! 編者のことば 「収録作品を選んだ基準は、『子どもから読める童話』という一点。その結果、長篇・中篇に掌篇を加え、さらに絵本のテキストも収録することにした。絵本テキストに関しては……(絵がなくても)実に面白いのである。『絵本』という完成した文学作品が見事なのは言うまでもないけれど、テキストだけを読んでも『童話』として十分楽しめる。これは佐野洋子という類まれな『物語作者』としての資質ゆえのことだと思う」(編者・刈谷政則) 佐野洋子全童話39作品リスト 童話 あのひの音だよ おばあちゃん ふつうのくま わたしが妹だったとき あの庭の扉をあけたとき 金色のあかちゃん わたし いる みちこのダラダラ日記 おとうさん おはなしして はこ 白いちょうちょ おばあさんと女の子 釘 いまとか あしたとか さっきとか むかしとか 北京のこども あっちの豚 こっちの豚 やせた子豚の一日 ぼくの鳥あげる もぞもぞしてよ ゴリラ あかちゃんのかみさま ぼく知ってる スパイ かってなクマ 絵本テキスト おじさんのかさ だってだっての おばあさん わたしのぼうし おぼえていろよ おおきな木 100万回生きたねこ さかな1ぴき なまのまま おばけサーカス 空とぶライオン ともだちはモモー まるで てんで すみません サンタクロースはおばあさん プロコフィエフのピーターと狼 ねこ いると いいなあ わたし クリスマスツリー うまれてきた子ども ぺこぺこ ねえ とうさん 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル 佐野洋子 童話 小説
-
京極夏彦 単行本「了巷説百物語」
¥4,400
※こちらは猫に関係のない商品となっております 化けの皮、見切った――。文学賞3冠の〈巷説百物語〉シリーズ堂々完結! 〈憑き物落とし〉中禪寺洲齋。 〈化け物遣い〉御行の又市。 〈洞観屋〉稲荷藤兵衛。 彼らが対峙し絡み合う、過去最大の大仕掛けの結末は――? 文学賞3冠を果たした〈巷説百物語〉シリーズ堂々完結! 下総国に暮らす狐狩りの名人・稲荷藤兵衛には、裏の渡世がある。 凡ての嘘を見破り旧悪醜聞を暴き出すことから〈洞観屋〉と呼ばれていた。 ある日、藤兵衛に依頼が持ち込まれる。老中首座・水野忠邦による大改革を妨害する者ども炙り出してくれというのだ。 敵は、妖物を操り衆生を惑わし、人心を恣にする者たち――。 依頼を引き受け江戸に出た藤兵衛は、化け物遣い一味と遭遇する。 やがて武蔵晴明神社の陰陽師・中禪寺洲齋と出会い、とある商家の憑き物落としに立ち会うこととなるが――。 京極 夏彦:1963年、北海道生まれ。小説家、意匠家、全日本妖怪推進委員会肝煎。94年、『姑獲鳥の夏』でデビュー。96年『魍魎の匣』で日本推理作家協会賞、97年『嗤う伊右衛門』で泉鏡花文学賞、2003年『覘き小平次』で山本周五郎賞、04年『後巷説百物語』で直木賞、11年『西巷説百物語』で柴田錬三郎賞を受賞。著書に『幽談』『冥談』『眩談』『鬼談』『ルー=ガルー』『南極(人)』『厭な小説』『死ねばいいのに』『数えずの井戸』『オジいサン』 『書楼弔堂 破暁』『遠野物語Remix』『遠野物語拾遺retold』 ほか多数。 出版社 : KADOKAWA (2024/6/19) 発売日 : 2024/6/19 言語 : 日本語 本の長さ : 1155ページ 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル 小説 京極夏彦 巷説百物語
-
アビゲイル・タッカー 単行本「猫はこうして地球を征服した: 人の脳からインターネット、生態系まで」
¥2,420
愛らしい猫にひそむ不思議なチカラーー 世界中のひとびとを魅了し、リアルもネットも席巻している秘密とは? ★全米ベストセラー ★年間ベストブック&賞、多数! 猫はいま多くのひとびとを魅了し、 世界各地の都市・自然の生態系で増え続け、 インターネットでも爆発的人気を得ています。 一見、か弱そうにみえる猫の魔法のようなチカラーー 本書はその秘密を解き明かします。 ・もともと人類はネコ科と敵対していたのに、なぜ猫に惹きつけられるのか? ・猫はひそかに人を手なずけている ・なついていても、野生の遺伝子は残したまま ・ヒトの進化にネコ科が貢献している ・実は猫はネズミ退治に役立たない(基本、何の役にも立たない)。 ・・では、なぜ人との長いつきあいが続いてきたのか? ・脳を操る寄生生物が、猫から人に感染する(3人に1人が感染)。 ・・性格が変わるなどの影響力を、第一線の研究者が明かす ・なぜインターネットで猫が大人気なのか? ・私たちは室内猫に、してはいけないことをよくやっている ・「猫を飼うと健康に良い」・・って本当? ・将来、猫は垂れ耳になり、剣歯が生えてくる可能性も ・・・ほか、猫をもっと理解し愛するための「猫学」決定版! 私はこの本を通して、 ネコという動物をあるがままに、戦略と物語をもった力強い生きものとして 理解することが重要だと論じてきた。 このような目でネコを見ることによって、 私たちは自分自身を理解し、自分が何をできるかを完全に知ることができる。 ーー本書より ★ニューヨーク・タイムズ・ベストセラー! ★『フォーブス』誌、『ライブラリー・ジャーナル』、『スミソニアン』誌 ーー年間ベスト・サイエンス・ブックス ★バーンズ&ノーブルの「ディスカバー・グレイト・ニューライターズ」賞 ★世界12カ国で刊行 ★猫好きは必読! ーー竹内薫・日経新聞「目利きが選ぶ3冊」 ★柄谷行人(朝日新聞)・渡辺政隆(日経新聞)・竹内久美子(週刊文春)・ 仲俣暁生(婦人公論)各氏・・・ほか多数メディアで、絶賛書評! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ::著者:: アビゲイル・タッカー ライター。スミソニアン協会(スミソニアン博物館などの運営元)が発行する『スミソニアン』誌の記者。 彼女の記事は、毎年、最も優れた科学読み物を選ぶ「ベストアメリカン・サイエンス&ネイチャー・ライティング」に掲載。 また、コロンビア大学のマイク・バーガー賞、ナショナル・ヘッドライナー賞なども受賞している。 大の猫好き。 ::訳者:: 西田美緒子 翻訳家。訳書は、キャスリン・マコーリフ『心を操る寄生生物』、チャールズ・フォスター『動物になって生きてみた』、 ペネロペ・ルイス『眠っているとき、脳では凄いことが起きている』など、多数。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ::目次:: はじめに: 地球の小さな征服者 第1章: 滅亡と繁栄 第2章: なついていても野生を残す 第3章: ネコに魔法をかけられて 第4章: エイリアンになったネコたち 第5章: ネコから人間の脳へ感染する 第6章: 人間はネコに手なずけられている 第7章: 次世代のネコたち 第8章: なぜインターネットで大人気なのか 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル 専門書 知識 歴史 単行本
-
今井秀和 文庫本「世にもふしぎな化け猫騒動」
¥836
SOLD OUT
「寺の猫がしゃべった話」「猫に生まれ変わった父親の話」「『源氏物語』の猫の夢」「招き猫の起源の話」ほか、古代から江戸期まで、様々な作品に描かれてきた化け猫のお話を現代語訳で読む。 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル イラスト 民俗学 動物 知識 妖怪 言い伝え 伝承 化け猫
-
小島瓔禮 文庫本「猫の王 猫伝承とその源流」
¥1,914
なぜ、猫は突然姿を消すのか。その謎を解くため、日本、東アジア、ヨーロッパ、古代エジプトへ。古今東西の資料をもとに、猫たちの魔性と伝承の源流を求めて「猫学」の旅に出よう。 海の道を通して伝わった猫の伝承の源流を、古今東西の資料をもとに解明 猫は突然、姿を消すことがある。彼らはみな阿蘇山の猫岳を目指して旅に出るという。帰ってきたものは耳が裂け、尻尾は二股に割れて、踊り出す。家に帰ってこないものは猫の王となって猫岳に君臨する。 この「猫の王」伝承をたどり、日本各地からアジア、ユーラシア大陸を経て、ヨーロッパ、古代エジプトへ。古今東西の豊富な資料を基に、招き猫・猫また屋敷・踊る猫・猫魂ほか、海を越えて伝わった猫の怪異と魔性の謎を解き明かす。 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル イラスト 民俗学 知識 言い伝え 伝承 文庫本
-
藤野恵美・相野谷由起 児童書「世界で一番のねこ」
¥1,320
エトワールは気品にあふれたねこでした。 コンテストでは一等賞に選ばれていました。 ところがある日、ひふの病気になってしまったのです。 美しくなくなったエトワールが、新しくみつけた自分にぴったりの仕事。 そこでは、一番になれるでしょうか。 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル 子供向け 児童書 藤野恵美 相野谷由起
-
大久保雨咲・出口かずみ 児童書「からっぽになったキャンディのはこのおはなし」
¥1,320
男の子の家にやってきたキャンディの箱。 毎日楽しくしていましたが、キャンディたちが半分くらい、いなくなったころ、あれ?と、思ったのです。 「キャンディがいなくなったら、ひとりぼっちの箱になるのかな?」 出版社 : 小峰書店 (2021/10/25) 発売日 : 2021/10/25 言語 : 日本語 単行本 : 64ページ 寸法 : 15.5 x 1.3 x 21.7 cm 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル 子供向け 児童書 大久保雨咲 出口かずみ
-
金川宏 単行本「アステリズム」
¥2,200
猫の骨が透けてみえるようなひかりで組み立ててみる午後からのこと 束の間生かされているこの地球上のどこか。 天体、火、水、樹、草、鳥、そして猫。 音楽に繰られるように歌は生まれる。 消えてしまいたいところがどこかにあってくつがえされる青空の鏡 忘れえぬものさえわすれ草なかにゆめみるようなわれの墓碑銘 猫以外みんな病んでる 惑星をひとつつぶしてしまうまばたき 封筒のうちがわをひゅると風はゆきなんてさびしい楽器だきみは あえかなる胸の朱実を啄ばめる百のみだらな鳥部屋に飼ふ 【栞文より】 水と火が、共にメタファーとなることを拒絶しつつ、互いに支え合うようにして併存する。金川さんはなぜ、こうした特異な世界を構築するに至ったのか。その謎を解く鍵は、金川さんが短歌から離れた二十数年にあるような気がしてならない(三田三郎) 遠い過去か未来の光景か、地球か別の惑星なのか。それすらも定かではない、どこでもなく、どこでもあり得る場所で、語り手は自身のかすかなライフラインの痕を探すように言葉を集める。そして水や火、木、風、地、ひかりという人間が所有できない地上の原初的な現象を介して、それらに無意識に包まれる人という生きものの命の姿にも触れてゆく。そこで語るのは誰なのか。わたしか、それとも。(峯澤典子) 感性と資質を自由に開放すればよかった第一歌集とは異なり、目の前にあるのはすでに第四歌集である。堆積した時間を反映して言葉の組み立ては屈折したものになってゆく。午後の強いひかりに照らされて言葉は対象の深部まで映し出してしまう。金川の歌には音楽あるいは楽器にたいする偏愛がベースにある。奏でられる言葉の音楽を楽しみたい。(小池正博) 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル 金川宏 歌集
-
穂村 弘 単行本「シンジケート[新装版] 」
¥2,530
伝説のデビュー歌集、31年目の新装版。1990年に第一歌集『シンジケート』で鮮烈なデビューを果たして以来、現代短歌を代表する人気歌人として、エッセイ、評論、絵本、翻訳など幅広い分野で活躍する穂村弘。その原点であり、現在の短歌ブームにつながる新時代の扉を開いた伝説の歌集が、人気画家ヒグチユウコの絵と名久井直子の装丁で新たに生まれ変わりました。解説・高橋源一郎。 穂村 弘(ほむら・ひろし) 1962年、北海道生まれ。歌人。1990年、歌集『シンジケート』でデビュー。現代短歌を代表する歌人として、その魅力を広めるとともに、評論、エッセイ、絵本、翻訳など様々な分野で活躍している。2008年、短歌評論集『短歌の友人』で第19回伊藤整文学賞、連作『楽しい一日』で第44回短歌研究賞、2017年、エッセイ集『鳥肌が』で第33回講談社エッセイ賞、2018年、歌集『水中翼船炎上中』で若山牧水賞を受賞。他の歌集に『ドライ ドライ アイス』『手紙魔まみ、夏の引越し(ウサギ連れ)』『ラインマーカーズ』(自選ベスト版)等がある。 出版社 : 講談社 (2021/5/20) 発売日 : 2021/5/20 言語 : 日本語 単行本(ソフトカバー) : 144ページ 寸法 : 14 x 1.4 x 21 cm 検索用 猫柄 猫雑貨 猫グッズ ねこ ネコ キャット にゃんこ cat 猫雑貨さんちこ プレゼント ギフト 可愛い おしゃれ 人気 動物 アニマル イラスト ヒグチユウコ 穂村弘 歌集